20代で薬剤師転職を考えている人は意外と多いですよね。
「転職したいけど今より条件がいいところがいい」
「転職で失敗したくないので、転職エージェントを使いたい」
「どの転職エージェントを使えば理想の職場で働けるんだろう」
「そもそも転職を20代のうちにするべきなの?」
と考えて不安になり、結果的に『現状維持』の方がいるのではないでしょうか。
実は、20代の薬剤師は売り手市場なので転職がしやすい年齢です。
さらに20代という若さがあるので、未来の可能性も含めたポテンシャル採用がされやすいです。
しかし、自己分析をしておらず、自分流で転職活動をして、転職先を選んでしまうと、結局今と同じ理由で嫌になり、転職を再びしないといけなくなってしまいます。
実際に薬剤師の私は、転職して年収100万円アップしました。
また、今では定時で帰ることができ、人間関係も良好に薬剤師として働いています。
この記事では、転職で年収100万円をアップした私が、『20代で使うべき転職エージェントとその選び方』について解説していきます。
この記事を読むと、20代の薬剤師がどのように転職すべきかが理解できて、転職活動を有利に進めていくことができるでしょう。
順番に解説していきますね。
目次
20代薬剤師の転職エージェントの選び方
20代の薬剤師は、正直まだ右も左もわからない状態ですので、転職して失敗する可能性が高いです。
そのため、転職エージェントは活用する際は、以下のような特徴がある転職エージェントを選んだ方がいいです。
- 丁寧な面談をしてくれる(提案力)
…希望条件に合った求人を紹介してくれる - 連絡の対応がはやい(サポート力)
…面接・書類対策など、連絡の対応がはやい - 条件交渉をしてくれる(交渉力)
…より希望条件に合うように代わりに企業と条件交渉をしてくれる
詳しく知りたいね。
丁寧な面談をしてくれる
オススメの20代薬剤師転職エージェントの特徴は、「丁寧な面談をしてくれること」です。
理由は、面談時に将来のキャリアプランを相談できるからです。
20代の薬剤師は、異業種転職が比較的しやすい年代です。
年を重ねるにつれて、選択の幅はどんどん狭くなってきます。
つまり、「今の20代のうちに将来どのようになりたいか」を考えておくべきです。
20代の薬剤師転職は、丁寧な面談で、将来設計までサポートしてくれる転職エージェントにしましょうね。
レスポンスがはやい
オススメの20代薬剤師転職エージェントの特徴は、「レスポンスがはやいこと」です。
レスポンスがはやいとは、「連絡の返事がはやいこと」や「面接や転職スケジュールの日程調整がはやい」などです。
転職エージェントの中には、レスポンスが遅く、1週間経っても全く返事がこないエージェントがいることもあります。
人生の重要な選択をするときに、対応が遅いとイライラや不安が募りやすいので、レスポンスのはやい転職エージェントを選びましょうね。
条件交渉が得意
オススメの20代転職エージェントの特徴は、「条件交渉をしてくれること」です。
年収などの条件をあなたに変わって、転職エージェントが交渉してくれます。
あなたの理想と全く一緒の職場を探すことは、正直なかなか難しいです。
そのため、転職先の企業に条件交渉をして、限りなく理想に近づける必要があります。
しかし、実際自分で条件交渉をすることは、ハードルが高いです。
そこで、あなたに代わって転職エージェントが条件交渉をしてくれますので、ぜひ条件交渉が得意な転職エージェントを活用しましょうね。
20代薬剤師にオススメの転職エージェント3選
20代薬剤師の転職をサポートしてくれるオススメの転職エージェントは以下の3つです。
どれも無料で登録できる厳選した転職エージェントなので、ぜひ活用して転職を有利に進めていきましょう。
求人数 | 公開求人数42,000件以上 |
対応のはやさ | |
条件交渉力 | |
主な特徴 | 地域密着型エージェント。希望条件をヒアリングしてほしい方にオススメ |
\現場のリアルな情報を知りたい方はおすすめ/
✔︎転職満足度96.5%
✔︎公開求人数
※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ(調査つき:2019年7月)
※2 お客様満足度アンケート(2018年7月25日~2018年8月22日実施)
※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ(調査つき:2019年7月)
※2 お客様満足度アンケート(2018年7月25日~2018年8月22日実施)
求人数 | 公開求人数18,000件以上 |
対応のはやさ | |
条件交渉力 | |
主な特徴 | 転職相談や面接対策を手厚くしてほしい方向け |
\自分に合っている職場を知りたい方はおすすめ/
求人数 | 公開求人数33,000件以上 |
対応のはやさ | |
条件交渉力 | |
主な特徴 | オファーシステムで求人会社からのオファーを待つことができる。 |
\中小の調剤薬局・病院で働きたい方はおすすめ/
※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ(調査つき:2019年7月)
※2 お客様満足度アンケート(2018年7月25日~2018年8月22日実施)
ファルマスタッフ
ファルマスタッフは、公開求人数は、42,000件以上で、非公開求人も多く扱っています。
また、雇用形態も問わず、主に調剤薬局の求人数が多く掲載されています。
ただ、必ず面談を1度はするため、スピーディな転職とはいかないです。
また、提案というよりは、面談しながらあなたの希望条件や将来設計などに沿って、5社ほど選別した企業を紹介してくれます。
距離感は、密着型で面接同行や今後も見据えた相談にも乗ってくれます。他にも、20代〜30代の若手薬剤師の積極採用も行っていますよ。
具体的には、20代や30代の若手薬剤師を必要としている職場をピックアップしており、企業側とのマッチングができているので、好条件求人が多くなっていますね。
・地域密着型のコンサルタント型エージェント
・転職後の将来設計や、自分の明確な希望条件がある方もオススメ
・現場の空気感や、残業の忙しさなど濃い情報が欲しい方向け
\現場のリアルな情報を知りたい方はおすすめ/
✔︎転職満足度96.5%
✔︎公開求人数
ファルマスタッフについてより詳しく知りたい方は、「ファルマスタッフの評判や口コミは? 実際に利用した薬剤師だからわかる真実」をご覧ください。
お仕事ラボ
お仕事ラボは、薬剤師転職に特化した転職エージェントで、転職後の定着率95.6%です。※公式HPより
公開求人は約18,000件で、対象エリアは全国の都道府県で、求人割合は調剤薬局が高いです。
調剤薬局への転職を希望している人は、特にオススメです。
また、面接対策が手厚いので、面接に自信がない方にはおすすめですね。
希望に合う求人がない場合、コンサルタントを介して、希望の職場に逆指名をすることも可能です。
・希望の職場に逆指名できる
・面談で相談したい人にオススメ
・求人割合は調剤薬局が多い
\自分に合っている職場を知りたい方はおすすめ/
ファゲット
「ファゲット薬剤師」は2000年に薬剤師の求人情報サイトとしてスタートした長い歴史と実績のある転職サイトです。
ファゲット薬剤師は、薬剤師転職サイトの中で2番目に古く、10年以上の実績があります。実行力、情報力、交渉力が評価されて多くの薬剤師に選ばれており、利用者満足度も92%と高い転職サイトです。
『丁寧にゆっくりとやさしい相談をする』をモットーに人材紹介サービスを行っているので、強引な転職を迫ってくるようなことはありません。
サイトで公開されている求人数は約32000件あり、対応エリアは全国をカバーしています。取り扱っている雇用形態、求人職種も多岐にわたり、病院の求人も取り扱っているのが特徴の1つです。
地名などを自由に入力して「住所から探す」機能やGPSで「現在地から探す」機能なども使いやすい要因の1つです。
一番おすすめな点は、ファゲット薬剤師は、オファーシステムを導入しているという点です。
オファーシステムとは、『匿名で登録している転職希望の薬剤師』へ採用側の会社がメールでアプローチできるというものです。
つまりあなたが今すぐ転職を考えていない場合でも、あなたのプロフィールを登録しておくだけで、年収アップにつながるオファーメールや自分に合っていると感じる会社からのオファーがくるかもしれません。
もちろん、オファーシステムを使用する採用側の会社は、あなたの個人情報は開示されていませんので、今の職場に自分が転職サイトに登録していることは一切わからない仕組みになっています。
\中小の調剤薬局・病院で働きたい方はおすすめ/
20代薬剤師で転職する2つのメリット
20代薬剤師は、他の年代よりも選択肢が広いです。
特に、20代で転職すると2つのメリットがあります。
・異業種転職がしやすい
・将来性を期待したポテンシャル採用がある
異業種転職がしやすい
他の年代に比べると、20代は異業種転職がしやすいです。
なぜなら20代は、「将来性」を期待されて採用される可能性があるからです。
逆に、30代になると「即戦力」となる人材を求めるので、なかなか異業種への転職は難しくなります。
実際に20代薬剤師の知り合いで、調剤薬局から病院に転職したケースも聞きます。
そのため、異業種への転職を考えている薬剤師の方は、はやいうちに行動を起こす方がいいでしょう。
将来性を期待したポテンシャル採用がある
薬剤師は最短でも24歳からしか薬剤師免許を取れません。
そのため、20代の薬剤師であれば、「将来性を期待したポテンシャル採用」になりやすいです。
ポテンシャル採用とは、現時点でのスキルや経験を重視するのではなく、これからの将来性や伸びしろを重視して採用することです。
新卒から3年未満だと、第二新卒として有利に転職活動を行うことができます。
企業側は、第二新卒として採用するメリットが大きく2つあります。
・新卒のように、物事の吸収性や柔軟性が高いこと
・新卒のように、1から教える必要がないこと
もちろん転職を繰り返すのは、オススメしません。
しかし、ポテンシャル採用は、大体が20代までなので、はやいうちに行動を起こす方がいいでしょう。
薬剤師2年目で転職した私も、結果、転職しておいてよかったと考えています。
詳しく知りたい方は、「薬剤師2年目で辞めた体験談|転職するか悩まなくていい3つの理由」を参考にしてみてください。
まとめ:20代というブランドをうまく活用しよう!
いかがだったでしょうか。
今回は、『20代薬剤師転職で本当に役立ったオススメ転職エージェントランキング』について解説しました。
ポテンシャル採用がある20代の薬剤師は、転職に有利であることは間違いないです。
ただし、一歩間違えると、転職を繰り返すことになってしまいます。
そのため、初めて転職をする方は、面談や条件交渉といったサポートを受けられる「薬剤師専門の転職エージェント」を活用することをおすすめします。
もしどの転職エージェントがいいか迷った場合は、まずは、ファルマスタッフに登録してみましょう!
求人数 | 公開求人数42,000件以上 |
対応のはやさ | |
条件交渉力 | |
主な特徴 | 地域密着型エージェント。希望条件をヒアリングしてほしい方にオススメ |
\現場のリアルな情報を知りたい方はおすすめ/
✔︎転職満足度96.5%
✔︎公開求人数
※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ(調査つき:2019年7月)
※2 お客様満足度アンケート(2018年7月25日~2018年8月22日実施)
※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ(調査つき:2019年7月)
※2 お客様満足度アンケート(2018年7月25日~2018年8月22日実施)
求人数 | 公開求人数18,000件以上 |
対応のはやさ | |
条件交渉力 | |
主な特徴 | 転職相談や面接対策を手厚くしてほしい方向け |
\自分に合っている職場を知りたい方はおすすめ/
求人数 | 公開求人数33,000件以上 |
対応のはやさ | |
条件交渉力 | |
主な特徴 | オファーシステムで求人会社からのオファーを待つことができる。 |
\中小の調剤薬局・病院で働きたい方はおすすめ/
※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ(調査つき:2019年7月)
※2 お客様満足度アンケート(2018年7月25日~2018年8月22日実施)
人生右肩上がりにしていきましょうね!またね!